クリニック受付の仕事内容とは?一日の流れやメリットを解説!

クリニック受付の仕事内容とは?一日の流れやメリットを解説! イメージ

クリニック受付の仕事内容とは?一日の流れやメリットを解説!

クリニックの受付業務は人気のある事務職種として知られています。

医療現場のお仕事は給与面でも安定していますし、未経験、無資格でも採用してもらうことができるのが大きな魅力です。

しかし、どのような仕事なのか具体的にはあまり知られていません。

クリニックの受付は、幅広い分野で業務があり、多くの経験を積むことができます。

ここでは、クリニックの受付がどのような流れで仕事をしているのか、業務内容について詳しくご紹介していきます。

 

【目次】

クリニック受付の仕事内容

クリニック受付の仕事内容:一日の流れ

クリニック受付のメリット

記事まとめ

名称未設定-2

 

 

■クリニック受付の仕事内容

クリニックの受付は、1日にどのような仕事をおこなっているのでしょうか。

病院の受付に比べて、クリニックの受付は業務の内容が幅広くあります。

クリニックは病院に比べて規模が小さい分、スタッフの人数も少なくなります。

そのため、それぞれの業種が専門的な分野以外にも協力し合いながら働く必要があるのです。

クリニックの受付がおこなっている仕事内容についてご説明します。

患者対応

クリニックの受付業務の一番主な仕事が、「患者対応」です。

患者さんが来院された際に、診察券を受け取り、保険証の確認をおこないます。

問診票の記入を依頼したり、初診の場合は必要事項を記入してもらい、診察券を発行します。

また、電話での問い合わせも受付で対応します。

患者対応では、クリニックの顔として、丁寧な対応が求められます。

また体調の悪い患者さんにとって、待ち時間は苦痛に感じるものです。

そのような患者さんへの対応は、思いやりや寄り添う気持ち、態度が求められるでしょう。

レセプト業務

クリニック受付の仕事の中でも、重要とされる仕事が「レセプト業務」です。

カルテの情報を元に、診療報酬点数を算出し、レセプトを作成します。

レセプトは、患者さんが負担した料金以外の診療費を各関係機関に提出し、診療費を請求するためのものです。ミスがないよう慎重におこなわなくてはなりません。そのため、レセプトの点検業務もおこないます。

ミスがあるとクリニックに支払われる診療費が入らなくなりますし、提出期日もあるため責任のある業務です。

会計業務

クリニックの事務の主な業務の一つに、「会計業務」があります。患者さんの診察が終わったら、診療内容と検査内容、処置内容などを確認し、カルテに入力します。

さらに診察内容と検査内容、処置内容などを保険点数で計算し、診療費を患者さんに請求します。

間違いのないよう、カルテの情報を正確に計算する必要があります。また、会計後は次回の来院予約を行います。

データ整理

患者さんの検査データのカルテ入力や検査結果の伝票を、カルテに貼り付ける作業をおこなう場合もあります。これが「データ整理」です。

検査結果の情報は、診察をスムーズにおこなうためにも必要な時にすぐに見られるようにしておく必要があります。

またデータ整理する際は、間違ったカルテに入力しないよう慎重におこなわなくてはなりません。

クリニックの受付は無資格でもできる?求人の探し方や就職について解説!

 

クリニック受付の仕事内容:一日の流れ

クリニック受付の主な仕事についてご紹介してきましたが、次に、一日の流れについてご紹介します。

クリニック受付の仕事は、診療が開始する前から始まります。

診療前の仕事…午前中の診療予約を確認し必要なカルテを準備。待合室や診察室、検査室、トイレなどの清掃もおこなう場合があります。掲示物などの汚れや破れをチェックし、受付開始時間に合わせて玄関を開けます。

午前の診療開始…患者さんが来院されたら、受付業務開始。患者さんの対応をしながら保険証の確認や初診の場合はカルテの作成を行います。初診の場合も再診の場合も問診票に記入してもらいます。

診察の順番になったら、患者さんを診察にご案内。クリニックによっては、診察の介助などを行うこともあります。

診察修了後は、会計をおこない必要に応じて次回予約を受け付けます。昼休み前に会計の確認を行います。

昼休み…昼休み時間も電話対応を交代で行う場合があります。

午後の診療開始…午前同様、診察の受付や会計業務、患者さんの対応、診察介助などをおこないます。また検査などの用紙やパソコンのデータ整理もおこないます。

診察終了後…会計の確認。後片付けや清掃業務をおこないます。レセプト業務をおこなう期間は、残業することもあります。

 

クリニック受付のメリット

病院受付や一般企業の受付などあらゆる受付業務がありますが、クリニック受付で働くことにはどのようなメリットがあるのでしょうか。詳しくご紹介します。

求人を探しやすい

クリニック受付で働くメリットの一つは求人が探しやすいことです。

クリニックは、病院に比べて医療施設数がとても多いため求人数も多くあります。

そのため、自分の条件に合った働き先を見つけやすいでしょう。

クリニックは病院と違い、さまざまな診療科があるため、自分に合った診療科で働くことが可能です。

また求人数が多い分、未経験や無資格でも応募可能な求人もあります。

医療現場で働いてみたいけれども、資格がないからと諦めている人にもおすすめです。

ワークライフバランスを調整しやすい職場が多い

クリニック受付の求人は、雇用形態がさまざまです。

正社員やパート、アルバイト、派遣などから選ぶことができます。

育児中の方や、親の介護がある方、趣味に時間を使いたい方なども、無理なく働くことができるでしょう。

またクリニックは医療施設数が多いことから、自宅の近くや保育園の近くなど、勤務地も選びやすくなります。

働き方をライフスタイルに合わせやすく、ワークライフバランスを保ちやすいメリットがあります。

医療関係の知識が身につく

クリニック受付で働くメリットの一つが、医療関係の知識が身につくことです。

クリニック受付は、医療業界での知識がなくても働くことができます。働くことによって、さまざまな疾患の知識などを得ることができるでしょう。

とくにクリニックは、スタッフが少ないことから、さまざまな業務をフォローし合っていることが多くあります。

そのため、完全な分業制の大きな医療機関に比べ、幅広い知識を得られます。

 事務職としてのスキルアップができる

クリニック受付は、受付だけでなく事務業全般に関わる機会が多くあります。

スタッフの人数が少ない分、幅広い業務を任されます。そのため、医療事務の業務内容以外にも、パソコンスキルを得ることができたりと、事務のスキルアップができるのです。

一般的な事務の能力に加え、医療事務の知識や技術を身に付けることができるのは大きなメリットになるでしょう。

クリニック受付の求人を見てみる

 

■記事まとめ

ここではクリニック受付の仕事内容や一日の流れについてご紹介しました。

クリニック受付で働くと、メリットも多くあります。

病院受付に比べて、求人数も多く自宅から近い職場を探しやすいため、無理なく働くことが可能です。

雇用形態もさまざまなため、自分に合った職場を見つけることができるでしょう。

クリニック受付を検討している方は、参考にしてみてください。

 

「医療求人ドットコム」なら、クリニック受付の求人を多数掲載しています。

勤務時間や地域など、さまざまな条件で検索ができます。ぜひ自分に最適な職場を探してみましょう。

■今すぐ医療事務求人.comでお仕事を探そう!

無題1

医療事務の資格を取得するなら下記をクリック!

日本医療事務協会 ロゴ

 

関連記事はコチラ
コラムの一覧へ

今週のオススメ受付求人

もっと見る