クリニック受付の大変なこととは?つらいことはあるのか?

クリニック受付の大変なこととは?つらいことはあるのか? イメージ

クリニック受付の大変なこととは?つらいことはあるのか?

クリニックは医療機関の中で、もっとも気軽に受診することができる身近な存在でしょう。
医療機関の中では数も多く、近場で見つけることができます。
クリニックの受付業務は、資格や経験がなくても働ける求人が多くあるため、育児と仕事を両立したい方にとっても魅力的な仕事と言えます。
クリニック受付とはどんな仕事なのでしょうか。
受付の主な業務や、働くうえで大変なことについてご紹介します。働いてみたい方は、ぜひ参考にしてみてください!

考える女性

 

【目次】
・クリニック受付とはどんな仕事?

・クリニック受付の主な業務

・クリニック受付は実際大変なのか?

・クリニック受付の大変な業務例

・記事まとめ

 

クリニック受付とはどんな仕事?

クリニック受付の仕事は、クリニックによって仕事内容に違いがありますが、主に受付で患者さんの対応を行っています。
また受付業務だけでなく、クリニックで働く医療事務のサポート業務や、診察や検査がスムーズに行われるような介助など、幅広い業務を行う場合もあります。
クリニックは医療従事者を含め全体のスタッフ数が少なく、違う職種の仕事も協力し合うことが必要だからです。
また、患者さんと直接関わることが多いクリニック受付は、クリニックの顔として認識されます。
患者さんから直接感謝されることも多く、頑張りが反映されやすいのも特徴です。

 

クリニック受付の主な業務

クリニック受付の仕事は、クリニックによって大きく違いがあります。ここでは、一般的なクリニック受付の業務内容についてご紹介します。

クリニック内の清掃

クリニック内の清掃は、業者に頼らずスタッフでおこなうことがほとんどです。
待合室や受付周囲、検査室や診察室、玄関やトイレ、スタッフルームなどを清掃します。
医療器具が多い場所など慎重に行わなくてはならない場所などは、医療従事者がおこなう場合もあるでしょう。

クリニック受付は、診療時間中も待合室の様子が見やすいため、汚れが目立つ場合は適宜清掃します。
とくに感染症流行時は、感染予防のためにもこまめな清掃と消毒が必要です。

 

患者さんの対応

クリニック受付の重要な仕事の一つが、患者さんの対応です。受付で患者さんから診察券や保険証を受け取り、検温してもらい問診票を記入してもらいます。顔色など様子をみて、必要があれば看護師に伝えることも必要です。
感染症流行時は、この時点で隔離が必要かどうかの判断も必要とされるでしょう。
患者さんが初診であればカルテを作成し、再診であればカルテだしを行います。
また、電話の対応も受付の仕事です。診療の問い合わせや、業者さんからの連絡などさまざまありますから、クリニックの顔として丁寧に対応しなくてはなりません。
受付は最初に患者さんと関わることから、クリニックの印象を左右する存在ともいえるでしょう。

会計業務

クリニック受付では会計業務も行っています。診察が終了したら、看護師からカルテを受け取り確認、医療費の計算を行います。
次回再診が必要な場合は、予約の手続きを行い、患者さんに請求書と予診票を渡さなくてはなりません。
クリニックによっては医療事務が、医療費の計算を行う場合もあります。

レセプト業務

クリニック受付では、レセプト業務を行う場合もあります。
レセプトは医療費のうち医療保険が負担する分を請求するためのものですから、作成は慎重に行わなくてはなりません。ミスがあると、クリニックにお金が支払われるのが遅れてしまいます。
そのため、レセプト業務は医療事務がおこなっている場合が多いです。
しかし、クリニック受付で医療事務も兼務の場合は、レセプト業務を求められる場合があります。

 

クリニック受付は実際大変なのか?

クリニック受付の仕事は、未経験、無資格でも働ける求人が多いですが、医療現場での仕事ですから不安に感じることもあるでしょう。
実際働いてみると、どういったことが大変と感じるのでしょうか。

クリニックは、時期によってはとても混雑します。
診療科にもよりますが、内科や小児科は感染症が流行する時期、皮膚科は皮膚トラブルが増えやすい夏場などです。
また、全診療科に共通して年末年始や連休前後は必ず混みあいます。そういった場合は診療が終わるまで残業になってしまいます。

受付業務はカレンダー通りに休みが取りやすく、女性でも働きやすいため、育児中の方も多くいます。
しかし、混雑しやすい時期は休みが取りにくく、家庭と仕事の両立が大変と感じることがあるでしょう。

また、医療現場での仕事は、専門的な用語が多く覚えるのが大変です。
とくに無資格、未経験で働き始める方にとって、受付で扱う保険証の種類や問診票の取り方など、はじめは分からないことばかりです。
ドクターや看護師の言葉を聞き取ることも難しいと感じるかもしれません。

医療現場のピリピリした空気なかで、疑問を質問しにくいと感じたり、足手まといになっていると感じたり、仕事の流れについていくのが大変と感じることもあります。
しかし、仕事を覚えていくうちに、スムーズに対応できるようになり、大変ではあってもやりがいがある仕事だと思えるようになるでしょう。

クリニック受付の大変な業務例

ここでは、実際にクリニック受付で働いた場合に大変と感じる業務例をご紹介します。

 

吐物の処理が大変

待合室の患者さんは体調が悪いため、待合室で嘔吐してしまうこともあります。
クリニック受付は待合室の患者さんの様子を観察し、対応することも求められるため、吐物の処理なども行なわなくてはなりません。
清掃時の吐物や汚物の処理は、一般的な仕事しかしたことがない人にとって大変な業務でしょう。

 

患者さんの対応が大変

クリニック受付にとって患者さんの対応が大事な業務の一つです。
患者さんの中には、待ち時間が長いことに腹を立てている人もおり、患者さんから当たられることが多くあります。
業務ですから、どのような態度を取られても感情的にならずに対応しなくてはなりません。

 

雑用が多くて大変

クリニック受付は、専門的な資格をもつ人たちがそれぞれの仕事に専念できるよう、サポートすることが業務になります。
そのため、さまざまな職種の雑用も多くあります。雑用ばかりあれこれと頼まれることに、嫌気がさすこともあるでしょう。

記事まとめ

ここではクリニック受付の業務内容について、実際働いてみて大変と感じることについてご紹介してきました。
クリニック受付の仕事は、経験や資格不問の求人も多く、チャレンジしてみたいと考える人も多くいるでしょう。

実際に働いてみると大変だと感じることも多くあります。しかし、医療現場で働けることは大きなやりがいにつながるでしょう。
経験を積むことで、さらなるキャリアアップを目指すこともできる仕事です。クリニック受付で働いてみたい方は、ぜひチャレンジしてみてください!!

 

医療事務の仕事を探すなら、下記をクリック!

ドットコムロゴ

医療事務求人ドットコムを運営する日本教育クリエイトはお仕事をお探しの方に就職支援を行っている会社です。

昭和50年10月に設立後、1年に3000人以上の方のお仕事決定をサポートしてきました。

これからお仕事をお探しの方、転職を悩まれている方、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

「医療求人ドットコム」なら、医療事務の求人を多数掲載しています。勤務時間や地域など、さまざまな条件で検索することが可能ですから、自分に最適な職場を見つけることができるでしょう。

医療事務の資格を取得するなら下記をクリック!

日本医療事務協会 ロゴ

 

関連記事はコチラ
コラムの一覧へ

今週のオススメ受付求人

もっと見る