クリニックで働いてみよう!

クリニックで働いてみよう! イメージ

『子育てが一段落したから、何かやりがいのある仕事をしてみようかな』、『家事やプライベートな時間も大切にできる仕事がしたいな』、そんな方におすすめしたいのがクリニックでのお仕事。『興味があるけど医療の仕事って難しそう』『資格を持っていないからきっと無理』なんて思っていませんか?医療事務は直接治療に関わる仕事ではありませんし、基本的には資格がなくても仕事に就くことができるんですよ。『それなら、やってみようかしら』と思われた方に、今回はクリニックで働く医療事務の仕事内容などをご紹介します。

 

【目次】

クリニックって、どんなところ?

どんな仕事をするの?

医療事務の1日

クリニックの給与事情

クリニックで働く良さとは?

資格は必要?

 

 

コラム③6月11日

 

 

クリニックって、どんなところ?

 

「クリニック」は、単一の診療科で診察・治療を行なっている医療機関。眼科や歯科、内科、小児科などでよく使われています。(※クリニックと病院の違いについては「ご存知ですか?病院とクリニックの違い」のコラムに詳しく書かれているので、参考にしてください)。総合病院や大学病院など規模の大きな病院とは異なり、ドクターやスタッフの数も少なく、患者様も地域の方が多いことから、アットホームな雰囲気が特徴の医療機関です。

 

 

どんな仕事をするの?

 

ドクターや看護師以外にも、医療機関になくてはならないスタッフが医療事務です。大きな病院の場合、医療事務の仕事はセクションごとに分かれていますが、クリニックでは、受付や会計、診療補助やレセプトなど、幅広い業務を担当。具体的にどんな業務に携わるのかご紹介しましょう。

 

①受付業務

初診の患者様の場合は、診察券をお預かりし、問診票の記入をお願いしたり、問診票を元にカルテの作成を行ったりします。再診で通院している患者様には、その後変わりはないか伺い、久しぶりに来院された患者様には症状などを伺うなど、ドクターと患者様のパイプ役としての役割も担います。また、治療や診察に関する患者様の不安を取り除くよう声がけをするのも受付の大事な仕事です。

 

②カルテの管理

患者様の診察や治療の内容が記録されているカルテは大切な診療記録。それを管理するのも医療事務の仕事です。来院された患者様のカルテの出し入れはもちろんのこと、補修・修正なども行います。

 

③会計

診察後の患者様のカルテを元に診察内容や処方内容などを入力。会計金額を算出し、会計を行う業務です。

 

④診療補助

診察室に患者様を誘導し、ドクターが診察しやすいよう、補助を行う仕事です(診療補助の内容は、診察科によって異なります)。

 

⑤レセプト業務

保険診療を行なった患者様の診療報酬を、保険者(健康保険組合など)に請求するための明細書を作成する業務。正確に期限までに提出しないと、報酬が得られなくなるため、病院の経営に関わる重要な仕事です。

 

 

医療事務の1日

 

ここでは、クリニックでの医療事務の仕事の内容や働き方がわかるよう、1日の流れをご紹介します。

 

8:30 出勤。受付まわりや待合室などの環境整備を行ないます。

9:00 受付開始。受付を行なった患者様のカルテを用意し、診察室へ運んだり、診察後のカルテをもとに会計金額を算出し、お会計を行ないます。

12:00 午前の受付終了。最後の患者様の会計が終わったら、昼休み。

15:00  午後の受付開始。午後からは診察室での診療補助に。ドクターが診察しやすいようサポートします。

18:00  受付終了。最後の患者様を見送ったら、片付けなどをして帰宅。

 

 

コラム④6月11日

 

 

 

クリニックの給与事情

 

クリニックで働く医療事務の給与は地域によって異なりますが、年収は平均201万円(「平均年収.jp」より)。また、クリニックごとの規定によりますが、資格を持っていると資格手当が支給されることがあります。

 

 

クリニックで働く良さとは?

 

クリニックはスタッフの人数が少ないため、アットホームな雰囲気の中で仕事ができます。勤務時間も9時からと朝はゆっくり出勤できること、また昼休みが1時間半から2時間と長いため、一度家に帰って家事をすませることもできます。さらに、平日1日と日曜日が休診日というところが多いため、週休二日制で、土曜日は半日。夏休みや年末年始は1週間程度のお休みも取れるなど、大きな病院勤務に比べ、休日が多いのはクリニックの良さと言えるでしょう。また、スタッフの人数が少ないため、様々な仕事が経験できるのもクリニックの良さ。医療事務として幅広い技術・知識が磨けます。

 

 

資格は必要?

クリニックの求人を見ると、経験や資格を問わないケースが多く、未経験でも資格がなくても仕事に就くことはできます。ただし、「医療事務」の資格を持っていると、資格手当がついたり、より良い条件のクリニックに就職することができるので、資格は大きな強みになるでしょう。

 

 

資格を持っていると自信を持って仕事に臨めたり、就職の際に大きなアドバンテージになります。日本医療事務協会の『医療事務総合講座』なら、医療事務の知識はもちろん、現場で求められるコンピュータスキルやレセプトスキルを同時に学べます。クリニックの仕事に興味を持った方にはぜひ、受講をおすすめします。

 

詳しくは、「日本医療事務協会」ホームページをクリック!

 

 

 

 

医療事務求人ドットコムなら、専門の就職アドバイザーがあなたの就職をサポートします!

 

医療事務求人ドットコムを運営する日本教育クリエイトはお仕事をお探しの方に就職支援を行っている会社です。

 

昭和50年10月に設立後、1年に3000人以上の方のお仕事決定をサポートしてきました。

これからお仕事をお探しの方、転職を悩まれている方、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

 

詳しくはこちらをクリック!

 

無題1

 

コラムの一覧へ

今週のオススメ医療事務求人

もっと見る