令和4年度診療報酬改定<コロナ禍で2年目でどう学ぶ?>

令和4年度診療報酬改定<コロナ禍で2年目でどう学ぶ?> イメージ

令和4年度診療報酬改定<コロナ禍で2年目でどう学ぶ?>

医療機関で勤務されている方はよくご存知の「診療報酬」。

2年に一度の改定ですが、令和4度は改定の年。医療事務員として勤務されている方、医療機関の経営者は改定内容がとても気になりますね。

今回は勉強方法、令和4年度人気のセミナーについてご紹介します。

 

【目次】

・まず診療報酬改定とは?

・診療報酬改定はどうやって勉強する?勉強方法をご紹介!

・セミナー参加方法に関するメリット・デメリットをご紹介

・まとめ

 

コラム・看護助手

まず診療報酬改定とは?

診療報酬は、2年に一度、社会情勢による変化に適応するため改定されます。

改定内容は中央社会保険医療協議会(中医協)にて審議され、厚生労働大臣が定めているのです。

この改定内容を知らないと、本来請求すれば得られるはずの報酬がもらえなくなってしまい、医療機関の運営にも大きく影響します。

また、患者様との信頼関係にも関わる問題にもなるため、医療機関関係者はこの改定内容を知らなくてはいけません。

診療報酬改定はどうやって勉強する?勉強方法をご紹介!

医療機関に出入りする機会が多い私たちの耳には勤務先の医療機関では診療報酬改定があっても特別な勉強会などはありません。

どうやって勉強していいのか分からないとご相談をよくいただきます。

医療事務員の中には勤務先の医師や上司から勉強してきてと頼まれるケースも非常に多いのではないでしょうか?

厚生労働省の資料や診療報酬点数本から勉強することも可能です。

ただ、非常に分厚く、内容も専門的ですので、ここから勉強していくとなると多くの時間を費やすことに・・・。

貴重な時間を使うからこそ、より効率的に学んでいきたいですよね。

そこで、多くの医療関係者が行っている勉強方法とメリットデメリットをまとめましたので、ご自身に合った方法で診療報酬改定の勉強をしていきましょう。

コラム医師事務②

セミナー参加方法に関するメリット・デメリットをご紹介

<会場でのセミナーへの参加>

この診療報酬改定の時期になると、全国各地で様々な企業が診療報酬改定セミナーを開催します。

12月頃から内容が発表され始め、予約も可能になります。ここでのポイントは講師です。

より専門性の高いと知られる、信頼が出来る講師かどうかを調べてみましょう。

そして、次のポイントは開催場所・開催日時です。

セミナーへ参加される方は就業中の方が大多数だと思います。

就業日や就業時間内にセミナーへの参加が許可されるケースもありますが、多くの場合は業務外、診療が休みの日、診療終了後に参加することが多いでしょう。

勤務後や休日でも行きやすい時間や場所で開催されているかも大切なポイントです。

●メリット●

目の前に講師の方がいるため、不明な点があっても、直接質問することが出来ます。

また他の参加者の質問も一緒に聞けるため、自分では思いつかなかった角度からの考え方も勉強出来る可能性があります。

●デメリット●

多くの方が一緒に参加するため、自分のペースで進められず、セミナーの時間内だけで理解出来ないケースもあります。

また勤務地・ご自宅から遠い会場しかない場合もあるため、セミナーに参加するのにも大きな労力とお金がかかります。

<WEB(オンライン)セミナーでの参加>

今年は特に人気のWEB(オンライン)セミナー。新型コロナウイルスの影響でどのセミナーも会場での開催を中止しています。

たとえ、開催されていても、大勢の方が集まるセミナーへの参加は心配ですよね。

WEB(オンライン)セミナーを選ぶポイントは分かりやすいテキスト、講師の信頼、疑義解釈があるかがポイントとなってきます。

直接質問が出来ないからこそ、より詳しく説明・解釈を入れてくれるセミナーを選びましょう。

●メリット●

自分の好きな時間、日程で受けることが出来るのが最大のメリット。

まとめた時間がとれない方でも1日1時間など自分のペースで勉強が出来ます。

そして、聞き逃してしまった、理解できなかった部分を何度でも理解できるまで聞くことが出来ます。

また、自宅でも受けられるため、会場への移動時間もカットできます。

WEB(オンライン)セミナーのなかには職員全員で共有できるものもあります。

実際に関係者全員に教えることは多くの時間も労力も費やす必要がありますが、全員が同じ動画をみることができれば、

全員が集まる時間や教える労力も最低限に抑えられます。

●デメリット●

講師が目の前にいないため、質問等あっても確認することができません。

なるべく質問が出ないようテキストを分かりやすく、講師も詳しく説明してくれますが、いざ分からないことがあった場合には質問が出来ないためもどかしい思いをするかもしれません。

まとめ

ここでは診療報酬改定セミナーについてご紹介してきました。

日々忙しく働いている医療従事者だからこそ、自分にあった方法で診療報酬改定を学んでいきましょう!

日本医療事務協会でも「令和4年度 診療報酬改定セミナー」をWEB配信、オンライン(動画)セミナーで開催しています。

講師は株式会社ウォームハーツ代表取締役長面川 さより氏です。

現在、専門分野である診療報酬請求をもとに、より早い情報収集・問題点抽出・分析・ 改善等の立案を行い、クライアントとともに課題に取り組んでいるため、専門知識をより勉強したい方にオススメです。

また、それぞれ必要とされる項目を重点的にご確認いただくなど、改定情報を効率的に得られることも魅力です。

【詳細】

2022年4月22日(金)配信開始予定

【講義内容】
・令和4年度診療報酬疑義解釈の解説
・レセプト記載要領等の解説

お申込みは下記からご確認下さい♪

日本医療事務協会令和4年度診療報酬改定セミナー」

 

「医療求人ドットコム」なら、医療事務の求人を多数掲載しています。

雇用形態や希望給与など、様々な条件で検索できるので、自分に最適な職場を探してみましょう。

医療事務の仕事を探すなら、下記をクリック!

ドットコムロゴ

医療事務求人ドットコムを運営する日本教育クリエイトはお仕事をお探しの方に就職支援を行っている会社です。

昭和50年10月に設立後、1年に3000人以上の方のお仕事決定をサポートしてきました。

これからお仕事をお探しの方、転職を悩まれている方、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

「医療求人ドットコム」なら、医療事務の求人を多数掲載しています。勤務時間や地域など、さまざまな条件で検索することが可能ですから、自分に最適な職場を見つけることができるでしょう。

コラムの一覧へ

今週のオススメ医療事務求人

もっと見る