『医療事務系資格の講師を募集しています!』

突然ですが、先生になりたい!そんな夢を抱いたことはありませんか?医療事務求人.comには講師募集の情報もございます。件数は多くありませんし、条件に合わないかもしれません。でも興味があったら一度求人情報を見てみてください。もしかしたら天職になるかもしれません。
【目次】
■医療事務資格講座の講師のお仕事って?
■講師の仕事の魅力はコレ!
■講師の仕事は、こんな人におすすめ!
■医療事務資格講座の講師のお仕事って?
資格試験の合格をめざす生徒たちに、合格するためのポイントやコツを指導するのが仕事です。教員免許や実務経験は必要ありませんが、求人によって実務経験や各種医療事務の資格が必要となる場合があります。医療事務系の資格の場合、知識だけではなく、医療機関の現場で働いた経験があると、その経験談を交えながら指導できることから、実務経験が重視されるケースもあります。
■講師の仕事の魅力はコレ!
その1 仕事や家事との両立がしやすい
講師の仕事は、受け持つ授業のコマによって勤務日や時間を決められるため、医療事務の仕事や家事・育児と両立がしやすいのは大きな特徴です。
その2 安定している労働環境
“資格取得のための指導”と仕事が決まっており、その内容が大きく変わることはありません。労働環境が安定していることも、講師の仕事の魅力です。
その3 長く続けられる
講師の仕事はキャリアがあれば、一時休職していても復帰しやすく、年齢に関係なく続けられます。
その4 活躍の場所がいろいろある
活躍の場は、資格取得のためのスクールに限らず、カルチャースクールや専門学校の講師など、いろいろあります。医療事務求人.comでは、学校法人三幸学園グループの日本医療事務協会講師の他、ハローワークに掲載されている各種講師情報も閲覧できます。
■講師の仕事は、こんな人におすすめ!
医療機関の現場で培って来た知識と資格を活かして、人材育成に携わりたいという人や、学校・塾での教師・講師経験を活かしたいという人、さらには、目標に向かって頑張る人を応援したいという人。ぜひ、チャレンジしてみませんか?