【大阪府大阪市北区中之島1-3-20】 生活保護歯科・施術給付適正運営事業担当職員 – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
| 雇用形態 |
正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2026年4月1日~2027年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実績に応じて、再度任用の可能性があります。)
採用人数: 2人
|
|---|---|
| 給与 |
165,300円~211,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 165,300円~211,700円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)・基本給は職歴等により決定 ・期末・勤勉手当(6月・12月)あり ・通勤手当あり ・交通費あり
◇賞与: 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績)
|
| 職種 | 生活保護歯科・施術給付適正運営事業担当職員 |
| 仕事内容 | 医療機関(歯科)及び施術者等からの請求(レセプト)内容の点検 及び分析、医療機関(歯科)への個別指導時等の本市職員との同行 、システム端末を使用した事務補助、その他事務補助等 |
| 求める人材 |
・学歴: 不問
・経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 特記事項参照
・免許・資格: 特記事項参照
|
| 勤務時間 |
就業時間1 9時00分~17時15分
時間外なし 36協定における特別条項 なし
|
| 待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
■加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
■転勤: なし
■定年制: なし
■再雇用: なし
◎入居可能住宅: なし
◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤 不可
【自治体求人】 【必要な経験等】次のいずれかに該当する者 ・(歯科):歯科衛生士又は歯科医療事務技術審査認定資格及び これに準ずる資格を有する者 ・(施術):施術給付関係の資格(柔道整復師等)を有する者 選考日:令和7年12月8日(月)~24日(水) *応募にあたっては、大阪市ホームページを参考のこと。 令和7年11月18日(火)迄に、生活福祉部保護課あてに採用 申込書(本市指定様式両面印刷)、小論文、長形3号返信用封筒 (110円切手貼付)、申し立て書及び資格確認資料を簡易書留 等にて送付(当日必着、持込不可)してください。後日、第1次 試験(筆記審査)の結果を申込者あてに送付します。また、第1 次試験合格者には、第2次試験(口述審査)にかかる 受験案内 を同封します。*大阪市指定様式の採用申込書で応募してくださ い。ホームページよりダウンロードできます。 *有給は採用時より12日付与されます*年次有給休暇は勤務日数 等により法定どおり。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です 【紹介の際は事業所台帳を確認】
|
| 休日・休暇 |
◇土曜日,日曜日,祝日,その他
◇週休二日: 毎週
◇年間休日数: 174日
◇育児休業: あり
|
所在地・アクセス
| 勤務地 |
|---|
| 大阪府大阪市北区中之島1-3-20 |
