【大阪府大阪市大正区三軒家東1ー7ー18コニシビル301号 福祉用具センターナービス大正】 福祉用具専門相談員 福祉用具センターナービス大正 – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数: 1人
|
---|---|
給与 |
204,500円~204,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 183,000円~183,000円 定額的に支払われる手当(b)成果給手当 11,500円~11,500円特定業務手当手当 10,000円~10,000円 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)・残業代全額支給
◇賞与: 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
|
職種 | 福祉用具専門相談員 福祉用具センターナービス大正 |
仕事内容 | 【お仕事内容】ケアマネジャーや介護サービス事業者と連携して、 介護が必要な方や退院直後の方が不自由なく日常生活を送るために 必要な福祉用具の提案・提供(レンタル・販売)を行います。 ・商品の納品および引上げ・定期的なモニタリングやメンテナンス ・サービス担当者会議への参加・商品の受発注業務 ・サービス計画書等の作成、ご利用者さまおよびご家族さまへの説 明 ・契約関係業務・請求業務・問い合わせ、注文等の電話応対 ・居宅介護支援事業所や医療機関などへの営業活動 その他、特命事項など 【変更の範囲:当社施設運営にかかる業務】 |
求める人材 |
・学歴: 不問
・経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護施設での勤務経験、医療事務の経験があれば経験を活かせます
・免許・資格: 免許・資格名 福祉用具専門相談員 必須 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 正看護師、准看護師 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~18時00分 就業時間に関する特記事項 月間168時間の変形労働制
時間外あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の入居者対応、突発的事故対応等(一般条項の範囲内で業務中 断が困難な場合)月80時間、年720時間、年6回まで延長可能
|
待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限なし)
■加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
■転勤: あり
■定年制: あり 定年年齢 一律 60歳
■再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで
◎入居可能住宅: なし
◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤 不可
〇大正駅からから徒歩約2分! 〇ALSOKグループの充実した福利厚生を利用可能 〇年次有給休暇は試用期間終了後付与(日数社内規定による) 〇通勤手当は自宅から事業所までの距離が2km以上の場合支給 〇残業代別途支給 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
|
休日・休暇 |
◇土曜日,日曜日,祝日
◇週休二日: 毎週
◇年間休日数: 114日
◇育児休業: あり
|
所在地・アクセス
勤務地 |
---|
大阪府大阪市大正区三軒家東1ー7ー18コニシビル301号 福祉用具センターナービス大正 |