【京都府京都市南区久世築山町72 清和園もの忘れクリニック】 医療事務 常勤 /もの忘れクリニック – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数: 1人
|
---|---|
給与 |
180,216円~189,156円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 162,716円~171,656円 定額的に支払われる手当(b)特定処遇改善手当 4,000円~4,000円処遇改善支援手当 8,000円~8,000円介護報酬加算手当 5,500円~5,500円 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)住居手当:上限23,500円 持ち家=9,000円 (ローン完済の場合は7,000円) 扶養手当:配偶者17,800円 子6,000円/人 その他親族3,000円
◇賞与: 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.20ヶ月分(前年度実績)
|
職種 | 医療事務 常勤 /もの忘れクリニック |
仕事内容 | ・医療事務 ・受付業務 ・電話対応 ・会計、医療費請求事務 ・患者様誘導 ・保険請求業務 ・簡単な入力作業 【変更範囲:会社の定める業務】 |
求める人材 |
・学歴: 不問
・経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
・免許・資格: 免許・資格不問
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~18時00分
時間外なし 36協定における特別条項 なし
|
待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 45,000円
■加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
■転勤: あり
■定年制: あり 定年年齢 一律 60歳
■再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで
◎入居可能住宅: なし
◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
【令和7年2月3日に新規事業としてもの忘れクリニック開設!】 これまで介護保険事業として入所サービス、在宅サービスを組み合 わせながら高齢者の生活を包括的に支援してきましたが、新たに無 料低額診療所として医療サービスを提供することで地域包括ケアの 質を高めます。 オープニングスタッフとして一緒に働いてみませんか? ※採用予定日は相談に応じます。 ※駐車場代の自己負担:なし ※希望休取得可能! ※スタッフの休憩室完備♪ ※各種手当あり!高待遇にてあなたをお待ちしております♪ ※法人で取組む『在宅特養』はホームページ参照 インスタもやっています♪ ⇒「京都 清和園」で検索 〈求人・事業所PRシートあり〉
|
休日・休暇 |
◇その他
◇週休二日: その他 *月に9~10回休みあり。
◇年間休日数: 112日
◇育児休業: あり
|
所在地・アクセス
勤務地 |
---|
京都府京都市南区久世築山町72 清和園もの忘れクリニック |