【高知県南国市岡豊町小蓮 国立大学法人高知大学岡豊キャンパス】 診療情報管理士(医事課診療情報管理係) – フルタイム
この求人はハローワーク求人です
募集要項
| 雇用形態 |
正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2026年4月1日~2027年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務状況等により翌年度に雇用の更新を行います(採用日から最長 3年)、承認が得られた場合は3年を超えて雇用をすることがある)
採用人数: 1人
|
|---|---|
| 給与 |
160,165円~214,281円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 160,165円~214,281円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)*月額は、日給×月平均労働日給で算出のため、実際は 月の勤務日数により変動します *日給は、本学非常勤職員給与規定により決定 *通勤、住居、超過勤務、期末・勤勉手当 等 (本学非常勤職員給与規則に基づき支給)
◇賞与: 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
|
| 職種 | 診療情報管理士(医事課診療情報管理係) |
| 仕事内容 | ・高知大学医学部付属病院における医療事務等の業務 診療情報の管理・活用、DPCコーディング支援、 がん登録データ入力、その他医事関連事務 変更範囲:当大学法人の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり <応募資格について> 診療情報管理士(実務経験を有する者が望ましい)、もしくは令和 8年3月に大学又は専門学校を卒業予定の者で、かつ診療情報管理 士の認定資格を取得している(取得見込み含む)の者 |
| 求める人材 |
・学歴: 必須 専修学校以上
・経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 診療情報管理士の実務経験(※仕事内容参照)
・免許・資格: 免許・資格名 診療情報管理士 必須 その他の免許資格 必須 診療情報管理士の認定資格(※仕事内容参照) いずれかの資格を所持で可
|
| 勤務時間 |
就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間に関する特記事項 *月~金曜日の勤務、週の労働時間38.75H
時間外あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 期間:1年(4/1~3/31)
|
| 待遇 |
■通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
■加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
■転勤: なし
■定年制: なし
■再雇用: なし
◎入居可能住宅: 単身用あり,世帯用あり
◎利用可能な託児所: なし
◎マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
*マイカー通勤について:駐車場負担金 3,000円/月 *年次有給休暇は当大学規定により付与 *退職金制度は勤続6ヶ月以上の方が対象です *履歴書(旧JIS規格又は厚生労働省履歴書様式例使用、自筆、 写真貼付、メールアドレス記載のこと)・診療情報管理士の資格 認定証(写)又は大学もしくは専門学校の卒業見込み証明書及び 成績証明書・紹介状を郵送願います 書類選考合格者は面接を行います 詳細は後日連絡します(書類選考合格者のみ) ※書類選考結果は応募期限後14日以内に通知します *封筒表面に「医事課診療情報管理士応募書類在中」と朱書きして ください *応募書類は令和7年12月12日(金)12:00必着 ※応募状況により期限前でも応募を締め切る場合もあります 詳細は高知大学医学部附属病院HPの採用情報を参照ください 【紹介期限:令和6年12月12日】
|
| 休日・休暇 |
◇土曜日,日曜日,祝日,その他
◇週休二日: 毎週
◇年間休日数: 122日
◇育児休業: あり
|
所在地・アクセス
| 勤務地 |
|---|
| 高知県南国市岡豊町小蓮 国立大学法人高知大学岡豊キャンパス |
