『医療事務ってどれくらい採用されるの?』

『医療事務ってどれくらい採用されるの?』 イメージ

資格を持っていると復職しやすいことや、年齢や地域を問わず求人があるから女性に人気の高い医療事務。高齢化社会が進む中、その需要はますます高まると言われています。興味はあるけど資格がないから、と諦めていませんか。実は、未経験でも、資格がなくても医療事務の仕事に就くことはできるんです。

 

 

【目次】

医療事務の需要が高い理由

医療事務に採用されるのはどんな人?

資格はやっぱり大きな強みになる!

■医療事務の需要が高い理由

医療機関において、医療行為を行なう医師や看護師と同じように、医療事務はなくてはならない存在です。その理由は、レセプト作成(医療報酬明細書)が主な仕事となる医療事務は一般事務に比べ、専門的な技術や知識が必要とされるから。ブランクがあると再就職が難しくなる一般事務に比べ、専門職と捉えられている医療事務経験者は復職しやすく、さらに高齢化社会を迎えた日本では、今後ますます医療機関は増えていくと予想されるため、医療事務の需要もますます高まると言えるでしょう。

 

■医療事務に採用されるのはどんな人?

専門的な知識や技術が必要とされる医療事務ですが、資格を持っていなくても仕事に就くことは可能です。もちろん、どんな人でも採用されると言う訳ではありません。ではいったい、どんな人が医療事務に向いているのでしょうか。

POINT1:コミュニケーションスキルの高い人!

今や患者様が病院を選ぶ時代。医療機関は患者様に選ばれるために、さまざまなサービスが求められています。特に受付や会計業務など、患者様と接する機会の多い仕事も任される医療事務は、『病院の顔』と言われる存在。医療事務が病院全体の印象を決めると言っても過言ではないだけに、高いコミュニケーションスキルを持っている人ならば、資格を持っていなくても採用されやすいでしょう。

 

POINT2:笑顔や言葉遣い、身だしなみがしっかりしている人!

コミュニケーションスキルに加え、患者様にいい印象を持っていただくためには、どんな時でも笑顔で応対できること、正しい敬語が使えること、身だしなみが清潔感にあふれていることも重要です。さらには、仕事に対して前向きで積極的な姿勢を持っていることも大切なよそと言えるでしょう。

 

■資格はやっぱり大きな強みになる!

 

無資格・未経験でも医療事務の仕事に就くことはできますが、やはり経験者や資格取得者は採用時に優遇されます。と言うのも、医療事務の求人が出るのは退職者補充のケースが多いため、即戦力となる人を必要としているからです。
まずは日本医療事務協会認定の『医療事務検定試験』に合格することを目指してみるのはどうでしょうか?この試験は医療機関への就職に強く、即戦力として活躍できるというアピールになるでしょう。

 

 

資格を取得している人も増えている今、レベルアップした『診療報酬請求事務能力認定』資格を取得しているとさらに有利になります。この資格は、厚生労働省が認定している資格で、レセプト作成能力の高さを証明するもの。取得していると大きな強みになります。

経験や資格取得、さらにはコミュニケーションスキルなど、医療事務に求められる能力はいろいろありますが、一番大切なのは、それぞれの医療機関が求めている人材像と自分の能力や個性、またワークスタイルがマッチしているかを見極めること。医療機関の特徴や雰囲気をしっかりチェックすることが、長く勤められる医療機関と出会うコツと言えるでしょう。

■今すぐ医療事務求人.comでお仕事を探そう!

無題1

コラムの一覧へ

今週のオススメ医療事務求人

もっと見る